カリカリマシーンSP、実際の利用者の工夫ポイント

カリカリマシーンSPの本体

カメラ付き自動給餌器のカリカリマシーンSPを実際に使っているご家庭では、公式サイトによる使い方に加え各家庭ごとに工夫して使てらっしゃいます。

個人的にいいなと思ったカリカリマシーンSP実際の利用者の工夫ポイントをまとめてみました。

<スポンサードリンク>

多くのご家庭で台の上に載せてカリカリマシーンSPを使用している

カリカリマシーンSP高い位置で使う

カリカリマシーンSPを実際に使用しているご家庭でよく見るのが台の上に載せて、猫が食べやすい位置にご飯が来るようにしている工夫です。
写真は子供用の椅子にカリカリマシーンを載せていますが、高さが10cm~15cm程度の高さの台に載せると猫が食事をしやすい高さになります。

猫用の器も高さのあるものが人気ですが、給餌器も台や小さめの椅子の上に置いてあげることで猫がカリカリマシーンSPから出てくるご飯を食べやすくなる工夫ができます。

どうして猫のご飯皿位置は少し高めがいいのか?

少し高さのある位置での食事姿勢が猫が身体をかがめる範囲が少なく、楽に食事をすることができます。
また床に近い位置でのご飯だと頭と首を下におろしたまま飲み込むような姿勢になってしまうため吐き戻ししやすくなると言われています。

カリカリマシーンのフードタンクに乾燥材

もう一つこれは真似したいなと思ったのが、ドライフードを入れておくカリカリマシーンSPのフードタンクに乾燥材を入れておく工夫です。

写真のように、ドライフードとは混ざらない様に袋に入った乾燥材(お菓子などに同封されているもの)をフードタンクの中に入れておきます。
カリカリマシーンSPの工夫

カリカリマシーンSPのフードタンク自体はある程度の密封性がある作りになっているのですが、当然真空密封ではないので、長時間入れておくとドライフードが湿気ってしまう可能性もあります。

特に梅雨や夏場などは乾燥剤も一緒に入れておくと、多少なりともドライフードの劣化が防げそうです。

以上カリカリマシーンSPを実際に使ってらっしゃるお家の工夫で、良いなと感じたポイントです。
他にも新しい工夫を発見しましたら追記しておきますね。

カリカリマシーンSP自体の使い方や設定、実際の使い心地については、別記事でまとめていますので是非参考にしてみてくださいね。
参考記事カリカリマシーンSP(スペシャル)の設定や使用感の詳細レビュー!

スマホで遠隔操作する自動給餌器 カリカリマシーン®SP
¥17,800(参考価格)
Amazonで検索楽天で検索
公式サイトカリカリマシーンSP

この記事が気に入ったら
いいね ! してにゃ

Twitter で
2019-07-31 | Posted in 猫用自動給餌器Comments Closed